ボンジョルノ!
土曜日の早朝からゴルフで山の中を散々走り回って満身創痍のピグ夫っち😴こんな時はカルディにでも行ってワイン見ちゃお!と車でぶんぶんぶーーーーーーーん。近所のイオンモールへGO!!🚗💨🔥そしたらそしたら!6月限定のセールでワインがお安くなってたんですよ~、、、
なあぁぁぁぁぁああにぃぃぃぃいいいいいいい!!????
買っちまったな!!!!!!

はい。パチンコのユニコーン2で負けたばっかりなのに3本も買っちゃったZE🌟
今回もピグ夫なりに表現してワインレビューしていくよ!
本日のワインの紹介だゾ🍷
- 本日のワイン:moonlightbay
- 品種:ソーヴィニヨンブラン
- タイプ:辛口
- 生産地:南アフリカ
- ヴィンテージ:2024年
- アルコール度数:12.0%
- 価格:1,529円(セールで1,177円)
男は黙ってmoonlight bay🌙
エチケットに見惚れるゾ🍷
購入してきたムーンライト・ベイがこちら👇

月と灯台で照らされた湾。名前の通りのエチケットで可愛くてちょっとオシャレ。
単品で見るよりワイン売り場で見ると更にオシャレで目立つのよぉ。闇夜の月のように。思わず手に取って見たくなるよね。お持ち帰りしたくなるよね。わかるわかる。
おつまみを作っていくゾ🍷

例の如く!ハヤテのごとく!盛り付けは適当なんやが3品作ったから見てくれ!
まず前菜は大根と生ハムとキウイのサラダ。これは伝説の家政婦・志摩さんのレシピ!大根をピーラーで薄くむいたところに小さくちぎった生ハム、皮を剝いたキウイを手でぶしゃぁぁぁぁっとつぶしてイン!そこにオリーブオイルとブラックペッパーをカリカリ。軽く和えたら冷蔵庫で冷やして完成。
白のスパークリングやフルーティーな白ワインにぴったりで美味しい。さすが伝説の家政婦。ふふふ。ちぃちゃいモッツアレラとか入れても美味しいはず。

えー続きまして、さすがに見せるの恥ずかしいレベルのアヒージョです。。。一応ね、エビとジャガイモとズッキーニのアヒージョ。味は正直半端なく美味しいんよ。アンチョビとニンニクがっつり効かせてるんでね!具材が全部食感違うから飽きずにいつまでも美味しく食べられる。ちなみにアヒージョを美味しく作るコツは具材に塩を打っておくこと。昔アヒージョを美味しく作れんくて泣いてたピグ夫はもういない。

3品目はナスと豚挽き肉のラグーソースパスタ。これね!めーーーちゃくちゃ美味しいんです!料理系Youtuberのファビオ氏のレシピ。この方のレシピ何種類か作ったけどどれも美味しくて大好きなの。凝縮したトマトの美味しさにナスと挽き肉のがっつりとした旨味、ブラックペッパーの刺激を少しのバジルの香りでバランス最強。ただのトマトパスタだと重さが足りないなぁ、がっつり感ほしいなぁって時にこのパスタはオススメ!リンク張っとくから是非作って!辛みを足すとなお良いゾ!
正直このパスタは今回紹介のワインやなくて普通に赤ワインと合わせたのは秘密。本筋に関係ないけど紹介したくなるくらい美味しいよ。
ソムリエごっこのお時間だゾ🍷

♦色 -月虹の旅人-
2024年モノなので色味に熟成感はなく、透明感のある黄緑色。ムーンライトベイ。月光。月虹。月虹の旅人面白かったな。牙狼ぉぉお

♦香 -8℃-
パイナップルや桃のような香りにりんごのような酸の香りもありつつ、全体としてはスッキリとした香り。冷蔵庫の野菜室から取り出して少ししたくらいでちょうど香りが開いたから8℃くらいが一番いい気がするナ。
カルディの公式の紹介文はこちら👇

前段はいいとして、白い花、レモングラス、ホワイトペッパーのニュアンス。うーん。香り比べをさせてくれ!本物を用意してくれ!わしにはわからんのじゃ!悔しいのう!!
♦味 -美確やん-
実はこれ一度飲んだことあるのよね。リピしたってことは美味しいのは確定。美確。すっきり、さっぱりとした飲み口ではあるものの、コクもあって美味しい。いい意味で余韻は薄目。ほどよい酸味と苦味の後味も。アヒージョみたいなオイリーなものと相性抜群だね!
PPピグ夫ポイントの発表だゾ🍷
カルディで開催中の『世界のソーヴィニヨンブラン』で見つけた1本には、6月のジメジメした梅雨も吹き飛ばす爽快さがあった。今後もカルディのワインセールは見逃せないぜ!
- 基礎点 ★★★★★★★★★★
評価に値する段階で50点 - 見た目 ★★★★★★☆☆☆☆
エチケット含めた見た目 - 香り ★★★★★★☆☆☆☆
自然と表現したくなる香りか - 味わい ★★★★★★☆☆☆☆
記憶に残る味わいと余韻か - コスパ ★★★★★★★★☆☆
価格に見合う仕上がりか - 好み ★★★★★★★☆☆☆
ピグ夫の好みかどうか

本日のPPは83点やな🐽
月虹の旅人に祝福を。
うんうん。ほなね。
世界のソーヴィニヨンブランはこちらから👇
コメント