【エノテカ】まだシラーない2000円台赤ワインdeココロオドル

お気に入り

エンジョイ!

音楽は鳴り続ける 

It’s join!

届けたい胸の鼓動🔥

前回と同じエノテカオンラインのセールで購入した2,000円台の赤ワインが最高に美味しくてココロオドル超ハイテンションなピグ夫

今回もピグ夫なりに表現してワインレビューしていくよ!

本日のワインの紹介だゾ🍷

  • 本日のワイン:アルパ シラー 
  • 品種:シラー100%
  • タイプ:ミディアムボディ
  • 生産地:イタリア トスカーナ
  • ヴィンテージ:2020年
  • アルコール度数:13%
  • 価格:2,640円 (セールで税込2,112円で購入)

第3回はこのブログ初となる赤ワインの紹介!『サルヴァトーレ フェラガモ』ファミリーが所有するワイナリーで醸造されているらしいゾ。よくわからんけど響きでなんかもうカッコイイ。『サルヴァトーレ フェラガモ』といえば、以前ピグ夫がメルカリで1万円で購入した財布がフェラガモやった。どう見ても生地が偽物ぽすぎてろくに使うことなく終わったが、今回紹介するワインは間違いなく-本物・ホンモノ-。手間は取らせん さぁ見な!

エチケットに見惚れるゾ🍷

購入してきたアルパ シラーがこちら👇

エチケットは黒ベースに金文字で洗練されたデザイン。まずもって金の時点でアツい。信頼度高め。ユニコーンなら金保留は95%はあるゾ。俺に力を貸せ、、、ユニコォォオン🦄パチンコでしか知らんけど

おつまみを作っていくゾ🍷

本日のおつまみは海物語の地中海2で勝ったので贅沢にトンテキにしたゾ!

例のごとく盛り付けは適当。クックパッドのこのレシピがお気に入り👇これに仕上げのバターを加えて黒胡椒をたっぷりガリガリするのがピグ夫スタイル🐖

ついでに地中海ということでタコとじゃがいものアリオリソースを作った。神戸のスペインバルで初めて食べて衝撃を覚えた。ニンニクベースのマヨソースに茹でたじゃがいもとタコ、パセリを和えたシンプルな料理。美味しくて初めてお店でシェフに作り方を聞いた。いまだにあの味を再現できていないがな。シンプルゆえに奥が深いのだ。早く食べた過ぎて写真は撮っていないのが俺クオリティ。

ソムリエごっこのお時間だゾ🍷

♦色 -葡萄酒の太刀風-

中心は濃い赤黒い。縁にかけて少し茶色がかったルビー色。中学生の頃にハマった大人気格闘ゲーム『ギルティギア』のA.B.Aというホムンクルスのキャラクターの輸血パックを思い出す。普段は鍵の形をした大きな生物斧『パラケルス』を携えており、動きが重く全体的に性能の悪いキャラであるが、ひとたび輸血パックを用いるとその様相は変わる。血を得たパラケルスは頭部を悪魔バフォメットへと姿を変え、A.B.Aもそれまでのオドオドとした姿はどこへやら。圧倒的な破壊力にスピードを持ち合わせた作中屈指のハイスぺ女子へと生まれ変わる。中2病最盛期のピグ夫にはその二面性のあるキャラがたまらなかった。ある意味これを飲んでココロオドってハイテンションなピグ夫も二面性。ハイスぺにはなれない。庶民代表デス😴

♦香 -ブラックベリーにバナナ-

最近飲む赤ワインが香りが開いていないことが多かったため、またしてもセラーから取り出し事前に抜栓をしてみたのだが。コルクからいい香り。んんんっ??嗅いだことがないタイプ。ラックベリーの香りにバナナのような香りも。たまり醤油ぽい凝縮された印象もある。とにかくグッとパンチのある香りで酸も強そうな感じに思える。間違いなく飲み頃と判断し、再度栓をしてセラーに戻しておいた。

ちなみにエノテカオンラインの説明に書いてある表現はこの通り👇

ほーーーーーーーん。

結構俺のと似てるやん!香りの骨格が結構しっかりしているから感じ取りやすいのかもネ。この場合のスパイスって何を指しているんだろう。スパイスめっちゃ種類あるやんね?胡椒ってことかな?

♦味 -恋が始まる-

香りはとにかくパンチがあり、酸のキツそうな印象であったが飲んでみると印象は変わった。

か、可愛いなこれ、、、

酸味は全然キツくない。むしろ落ち着いている。タンニンの渋みも軽めで赤ワインが苦手な人にもおすすめしやすい軽めの飲み口。しかし香り通りの凝縮したブラックベリーの味わいがしっかりと舌に残り、余韻を長く楽しめる。とはいえミディアムボディなので味わいが濃すぎることもなく、何とも可愛いのだ。気の強い黒猫が懐いて甘えてきた時のようなトキメキがある。恋始まっちゃうかも

味の濃いトンテキにも負けず相性は良かった。タコとじゃがいものアリオリソースはベストマッチとはならずも合わないほどではなかった。どんな料理に合わせられる万能なワインだ。

それにしてもやはり良いワインは感想が次々と出てくるのである。

PPピグ夫ポイントの発表だゾ🍷

初の赤ワインは間違いなく大当たりだった。開けてすぐ楽しめる手軽さもよい。

ココロオドルような美味しいワインを紹介するこのブログが

みんなの心に呼応して響き続けてほしいものである💃

  • 基礎点 ★★★★★★★★★★
    評価に値する段階で50点。
  • 見た目 ★★★★★★★☆☆☆
    エチケット含めた見た目。
  • 香り  ★★★★★★★★★☆
    自然と表現したくなる香りか。
  • 味わい ★★★★★★★★☆☆
    記憶に残る味わいと余韻か。
  • コスパ ★★★★★★★★☆☆
    価格に見合う仕上がりか。
  • 好み  ★★★★★★★★★☆
    ピグ夫の好みかどうか。
ピグ夫
ピグ夫

本日のPPは91点やな🐽

ココロオドル アルコール

うんうん。ほなね。

茶の間 床の間 ところ構わず ボタンひとつで踊りたい方はこちらから👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました